- Date: -- -- --, --
- Category: スポンサー広告
- Tags: ---
- Response: --- ---
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Date: Thu 06 10, 2011
- Category: STAFF DIARY
- Tags: ---
- Response: --- ---
おいでませ下北沢
どうも
只今夏休み中のキッカワです
今年は旅行の計画もすべて無くなり、ならば近場の静岡の友達のところへ・・・
と思っていましたが友人の仕事が忙しく、11月に行くことになり、結局ゆっくりしております
ここぞとばかり、普段なかなか会わなかった人と会っています。
美味しいものをたべ、呑んでるんですが(笑)
そして連日の呑み食い。
大好きな街、下北沢にいってきました。
私は下北沢が大好き。
小さいお店がひしめき合っており、昔ながらのお店も沢山ある中に、劇場や古着屋、カフェなんかがうまい具合に同調しているこの雰囲気。
世田谷特有の狭い路地。ひしめき合い具合がちょうどいい。、
人も街もユルくてあたたかく、本当にいいところです。
横浜からは少し遠いかな・・と思いますが、ユルく過ごしたい人には最適な街です。
安くて旨い下北っ子の居酒屋 とりとんくん

ここは燻製室があって、いろんな燻製が食べられます。
今回はさんまの燻製が旨かった!!海老マヨの海老まで燻製でした

店内はハロウイン
そして何より、店員さんがめちゃくちゃ元気!!サービス満点!!
女の子は可愛く、男子はイケメン!!ぐふふ。
イケメン具合はブログにて。http://ameblo.jp/toritonkunblog/
そして2件目は
REGGAE BAR drumsong

ジャマイカのビールRED STRIPEをパロッた看板が目印

南口からすぐ。私常連です。何年も通っております。

店主さんとはメル友。
バイトとしてカウンター内で働かないかと言われております
気に入っていただいてありがたいですが、ムリです(笑)
ゆるくていい音楽に、ゆるい店主さんのキャラに癒されております。
私が大好きなのは、トイレが素敵で綺麗なのと、グラスがめちゃくちゃピカピカでいつも整列してるところ。
お店内がいつも綺麗なんです。
人柄が出ていて、素晴らしいことだなと思います。
同じ接客業として、尊敬しています。

店内にはジャマイカでお客様が撮ってきた写真がかざってありました。

かわいい
店内にはこだわりのスピーカーとラジカセがたくさん。
ここから流れる音楽,サイコー


ここのお店で知り合いになった人も沢山います。
イイ人ばかり。みんなお友達になっちゃうようなお店です。
そして別の日、昼に用事があって下北沢へ行きました。
用事を済ませ、街をぶらぶら。
下北駅前。

駅は路面で小田急線と井の頭線が通っています。
この景色、まさに下北。

こちらは北口から坂をのぼって色々曲がるとあるアメリカ古着のお店
下北に行くと必ず行きます。

小物や家具もあります。
あ~!!素敵だなぁ。椅子かわいすぎですよ~

こちらはそのすぐそばにある
ヴィレッジ・バンガード・ダイナー
あのヴィレバンの最初は下北店なんですよ~!知ってました?
そのヴィレヴァンのアメリカン・レストラン。
ハンバーガーおいしいですよ~

下北の街並み。
古着屋はこんな感じのお店が沢山。


古いアパートを改装したり、木造の民家を改装したお店がたくさんです。
そこが好きなんです。良い味出てます。
電車の高架下もアート

ここの一帯はボロボロの建物に何件もバーが入っているのですが、
その看板のひとつ。オシャレです。

本田劇場下の元祖・ヴィレッジヴァンガード

踏切の風景

頑張らなくていい,オシャレな街。
ユルくて優しい街です。
ぶらぶらするだけでも十分楽しめます。ぜひのんびりしに行ってみてください♪
では残りのお休みを堪能するために、今から出かけてまいります(笑)
色々な人とふれあって、美味しくて楽しい時間を過ごして、たくさんのものを見て、チャージしてきます◎
休みの間に、確実に太りました・・・・

只今夏休み中のキッカワです

今年は旅行の計画もすべて無くなり、ならば近場の静岡の友達のところへ・・・
と思っていましたが友人の仕事が忙しく、11月に行くことになり、結局ゆっくりしております

ここぞとばかり、普段なかなか会わなかった人と会っています。
美味しいものをたべ、呑んでるんですが(笑)
そして連日の呑み食い。
大好きな街、下北沢にいってきました。
私は下北沢が大好き。
小さいお店がひしめき合っており、昔ながらのお店も沢山ある中に、劇場や古着屋、カフェなんかがうまい具合に同調しているこの雰囲気。
世田谷特有の狭い路地。ひしめき合い具合がちょうどいい。、
人も街もユルくてあたたかく、本当にいいところです。
横浜からは少し遠いかな・・と思いますが、ユルく過ごしたい人には最適な街です。
安くて旨い下北っ子の居酒屋 とりとんくん

ここは燻製室があって、いろんな燻製が食べられます。
今回はさんまの燻製が旨かった!!海老マヨの海老まで燻製でした


店内はハロウイン

そして何より、店員さんがめちゃくちゃ元気!!サービス満点!!
女の子は可愛く、男子はイケメン!!ぐふふ。
イケメン具合はブログにて。http://ameblo.jp/toritonkunblog/
そして2件目は
REGGAE BAR drumsong

ジャマイカのビールRED STRIPEをパロッた看板が目印


南口からすぐ。私常連です。何年も通っております。

店主さんとはメル友。
バイトとしてカウンター内で働かないかと言われております

気に入っていただいてありがたいですが、ムリです(笑)
ゆるくていい音楽に、ゆるい店主さんのキャラに癒されております。
私が大好きなのは、トイレが素敵で綺麗なのと、グラスがめちゃくちゃピカピカでいつも整列してるところ。
お店内がいつも綺麗なんです。
人柄が出ていて、素晴らしいことだなと思います。
同じ接客業として、尊敬しています。

店内にはジャマイカでお客様が撮ってきた写真がかざってありました。

かわいい

店内にはこだわりのスピーカーとラジカセがたくさん。
ここから流れる音楽,サイコー



ここのお店で知り合いになった人も沢山います。
イイ人ばかり。みんなお友達になっちゃうようなお店です。
そして別の日、昼に用事があって下北沢へ行きました。
用事を済ませ、街をぶらぶら。
下北駅前。

駅は路面で小田急線と井の頭線が通っています。
この景色、まさに下北。

こちらは北口から坂をのぼって色々曲がるとあるアメリカ古着のお店
下北に行くと必ず行きます。

小物や家具もあります。
あ~!!素敵だなぁ。椅子かわいすぎですよ~

こちらはそのすぐそばにある
ヴィレッジ・バンガード・ダイナー
あのヴィレバンの最初は下北店なんですよ~!知ってました?
そのヴィレヴァンのアメリカン・レストラン。
ハンバーガーおいしいですよ~

下北の街並み。
古着屋はこんな感じのお店が沢山。


古いアパートを改装したり、木造の民家を改装したお店がたくさんです。
そこが好きなんです。良い味出てます。
電車の高架下もアート

ここの一帯はボロボロの建物に何件もバーが入っているのですが、
その看板のひとつ。オシャレです。

本田劇場下の元祖・ヴィレッジヴァンガード

踏切の風景

頑張らなくていい,オシャレな街。
ユルくて優しい街です。
ぶらぶらするだけでも十分楽しめます。ぜひのんびりしに行ってみてください♪
では残りのお休みを堪能するために、今から出かけてまいります(笑)
色々な人とふれあって、美味しくて楽しい時間を過ごして、たくさんのものを見て、チャージしてきます◎
休みの間に、確実に太りました・・・・
スポンサーサイト